![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ホウキタケの一種
|
![]() 可愛いきのこ。
|
![]() ホコリタケ。まだ食べられそう。
|
![]() おそらくツキヨタケ。
|
![]() テングタケ科のきのこ。毒っぽい。
|
![]() スッポンタケ。一ヶ所に幼菌を含め十数本生えていた。食用になるというが・・
|
![]() スギヒラタケ。スギ林でたくさんのびのび育っている。
|
![]() エリマキツチグリ。すでに発射準備完了。
|
![]() ヌメリツバタケかな?。食えそう。
|
![]() ケンポナシ。先日の台風にやられたらしく実がたくさん落ちていた。確かに梨の味がする。
|
![]() 稲刈りの終わった新潟平野。佐渡島がでかい!
|
![]() |
大沢公園近くの道路脇に見られる柱状節理。
少し離れた場所では枕状溶岩も見られる。大昔は海底だったらしい。 ![]() もどる |