![]() コース途中からの眺め。佐渡島の山々もすでに雪で白くなっている。
|
![]() イカリソウの紅葉がまだ見頃だ。
|
![]() どうやって猿を捕るのか。サルトリイバラ。
|
![]() クリスマスか正月のイメージのヤブコウジ。
|
![]() アオキ(ヒメアオキかも) の実も赤く色付き始めていた。
|
![]() イヌガヤ(ハイイヌガヤかも)。葉っぱはカヤと似ているけどカヤのような大木にはならないらしい。
|
![]() イヌガシかと思ったがよく調べてみたらシロダモのようだ。葉の裏が白っぽい。
|
![]() イヌツゲ。植物の名前にはイヌの付くものが多いな。
|
![]() ヤマナシが豊作だ。
|
![]() |
← 木の下にたくさん落ちていた。秋の頃はまだ石のように堅かったヤマナシも、今は熟して甘くみずみずしい。ただし食べれる部分が少ない。小粒なのに芯の大きさは普通のナシなみ。
![]() |