ビンズイ
 8月 平ケ岳

ビンズイ
 5月 守門岳
新潟でみられる野鳥

ビンズイ
Anthus hodgsoni

便追、木鶲

(セキレイ科)



 春から夏にかけて山地や高山帯の開けた場所で見ることができる。
 春や晩秋の頃には低山の林や平地でもみかけるが、冬にはほとんどが雪の無い地域へ移動してしまうと思われる。


 スズメくらいの大きさの鳥で、タヒバリとよく似ている。タヒバリより緑がかった色をしていることや目の後方に小さな白斑があることで区別できるが、光線条件によっては識別が難しい場合があるので、タヒバリが見られる秋〜春に平地で見かけた時は注意が必要。



タヒバリ
 愛知県田原市 撮影日不明

新潟でみられる野鳥

タヒバリ
Anthus spinoletta

田雲雀、田鶲

(セキレイ科)



 やや地味な色彩の鳥で、ビンズイと似ている。

 冬鳥で、秋から春にかけ海岸から平野部の比較的開けた場所で見られるが、頻繁に見かける鳥ではない。積雪期には雪のない地域へ移動するようだ。

 タヒバリやビンズイの仲間は他にもヨーロッパビンズイや◯◯タヒバリなど数種いる。それらに遭遇する確率はわずかで、どれもよく似ていているが、気をつけて見ていればいずれは当たるかもしれない。

鳥の一覧へ 


Field note 目次へ