サンショウクイ雄
 ♂ 5月 角田山 山椒は自生しているが・・
新潟でみられる野鳥

サンショウクイ
Pericrocotus divaricatus

山椒喰

(サンショウクイ科)



 夏鳥で、低山帯の広葉樹林に生息する。県内で見られるのは4月下旬頃から。
 頭の大きなハクセキレイといった感じの鳥だが、セキレイよりも直立に近い姿勢で木の枝などに止まる。セキレイと違って地上を歩き回ることはほとんどないようだ。


 身体の上面はほぼ黒く、下面と額は白い。翼を広げると翼に白帯が現われる。
 雌雄ほぼ同色だが、雌は頭部が灰色で額の白色部はあまりはっきりしない。

 飛ぶ姿はセキレイに似ていて、飛びながら「ピリリリリ、ピリリリリ」とホイッスルのような耳ざわりな声で鳴く。サンショウクイという変な名前はこの鳴声からきているらしい。
 「サンショウは小粒でもピリリと辛い」
 なんて、実際に山椒の実を食べているかどうか定かではない。(ヒヨドリとキジバトが山椒の実を食べるのは見たことがあるけど)

鳥の一覧へ 


Field note 目次へ